長年、学んでくださっていた生徒さんが、占い師デビューしました。
気づいたことがあります。
私が教えられることは全てお伝えする姿勢で、講師をさせて頂いています。
今までの経験からしても、同じ事をお伝えしたとしても、吸収力の違いは個人差があります。当然の事なのですが、その背後にあるものは”目的”そのものだということです。
例えば、自分とそのご家族、友人の鑑定ができればいい、という場合と、将来的にプロを見据えた方の場合、吸収の速度、吸収する内容が違ってきます。
現在の講座の中の一つの易クラスで、レッスンのためのモニター様を募集することになりました。
---詳細---
易占いの鑑定
モニターの場合は鑑定結果の一部をこのブログに掲載させていただきます。
モニター、鑑定の例題とも、内容、費用は以下の通り同じです。
❖募集内容と詳細❖
◆必要なもの ~ 鑑定されたい方のお誕生日、判れば生まれた時間、性別
◆鑑定の内容 ~ 質問は、
健康と言えば、最近体験した私が長年通っているある場所のAさんの事です。(特定できないよう、場所や名前などは明記を避けております)
暮らしの学校岡崎校で開催された、占いフェアは満席で終了しました。
想像以上に沢山の方にいらしていただけましたことを感謝いたします。
生徒さんも多くの事を学べたのではないかと思います。
来年も開催予定という事ですから、今から鑑定を主に学ばれると良いかなと思っております。
7月より、新しい四柱推命講座が開講になります。
現在募集しています。
講座内容
人生の流れを読み取り、結婚、金運、健康を占う四柱推命。いつ結婚するか?金運がよくなる時期は?ご自分に向いてる職業は?など具体的な内容を占います。まずはわかりやすい部分から始めます。
7月開講の「四柱推命をスマートフォンで実践」の2期目が開講となります。
サイトを使い、その分実践的な部分を重視した内容です。
コロナ渦で自粛が必要だったことから、現地へ出向けないこともあり料金をコロナ渦に対応できるように変更していましたが、10月1日より元に戻す予定です。
よろしくお願いいたします。
藤木梨香子さんは、国際風水協会のマスター。
今回、オンライン雑誌 SPUR.JPに紹介されました。
です。
クイックレシピだけあり、今年重要な方位に置くものがわかりやすく書かれています。